FCC Systemブログ
BLOG
ブログ
2024.7.23 ハエが発生しだしたら(施工部)
梅雨も明けて気温も高くなり夏真っ盛りになりましたね!各地で30度以上の猛暑日が続き熱中症を発症する人が増えていますよね。水分補給と塩分補給が熱中症対策になりますので、皆様も体にお気をつけ下さい。
さて、今回はハエ駆除についてですがハエと言ってもチョウバエ、ノミバエ、ショウジョウバエのコバエからクロバエ、ニクバエ、イエバエなどの大型種が知られている種類ではないでしょうか。ホコリや小さい無地の死骸が増えたり、キッチンや水回りの汚れが原因で卵を産みつけて発生します。
3月から10月が特に発生する時期になりますが屋内に入ってきたり発生するのは、今の時期になります。キッチン内は、排水溝やグリストラップ、流し台の排水部分にスカム(油汚れ)や食材カス付いて卵を産み落としてウジが湧きます。
1日で羽化して蛹期間も4、5日で成虫になるまで2週間足らずです。このサイクルで、50から150個の卵を産みつけて発生するので、あっという間に数が増えていきます。普段から清掃を徹底することは、もちろんですが発生があれば、直ぐに駆除する必要あります。
画像はグリストラップから出たスカム汚れになります。このようなものが溜まっているとコバエや衛生害虫が発生するリスクげあります。こまめな清掃とすぐの対処が必要になります。このような部分を改善提案するのも私達の役割となります。原因から根絶やしにしてムシのいない環境をお届けします。
興味ある方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。お待ちしております。