FCC Systemブログ
BLOG
ブログ
2025.7.2 新規顧客と既存顧客について (営業部)
この時期は営業部としての山場です。
年間を通して一番高い売上目標となります。
私も個人目標を含め過去最高額となりました。
毎年売上を伸ばしていかなければなりません。
現状維持は衰退です。
その時に「新規顧客」で売り上げを伸ばすのか。「既存顧客」で売り上げを伸ばすのかがとでも重要です。
一見、売上を伸ばすためには新規顧客が重要に思えます。
もちろん、新規は常に開拓する必要があります。
ですがそれと同等かそれ以上に「既存顧客」が重要です。
既存顧客とは何か。少し分解して考えていきます。
まずは契約更新をもらう事です。
弊社では昨年新規で受注をもらったお客様は65%以上で契約更新を頂いています。
また、それ以前のお客様を含めると85%近くのお客様に更新を頂いています。
これにより半分以上の予算をまかなっています。
そして付加サービスです。
現在ゴキブリ契約のお客様からネズミ駆除のご相談を。
ネズミ駆除契約のお客様からコバエ駆除契約のご相談を頂くイメージです。
1つのお客様からいくつかの契約を頂くことができます。
そして系列店舗です。
契約をもらったからおしまいではありません。
そこから密にコミュニケーションを取ることで、紹介を頂けたり、系列店舗のご相談を頂けたりします。
全く新しいお客様の開拓も大切なのですが、既存のお客様からも
これだけの売上を生み出すことができます。
今お付き合いのあるお客様を大切にしていきたいと思います。