FCC Systemブログ
BLOG
ブログ
2025.6.17 学ぶこと (社長)
私は学生時代は勉強も出来なかったし、当然偏差値も低かったです。
でも仕事で必要なことは、今はインターネットで簡単に調べられるし、AIでも簡単に教えてくれます。
簿記や計算ができなくてもソフトが幾らでもあります。
私みたいな頭が悪い奴でもちょっと学べば、何でも解決できます!
社会通念上あり得ないものを相手に提示すると、もうそれだけでそんな会社に見られる恐れがあります。
当社の管理職を含めて最近はいつも話しをします。自分の拙い経験で判断しないで、調べる、少し学ぶ。
努力なんて言ってません!少しの向上心です。
対外的文章や各種規定なんかが、もの凄く酷いのが今の当社の現状です。
そんなこともそうですが、人間的な成長も一生学びかと…
輪廻転生を信じる信じないはそれぞれの勝手ですが、私はこの世を去る寸前まで自己成長だと思ってます。
例えば90歳まで生きれるとしたら、あと28年ある。
取り戻せる!と思えます。それだけ酷かったからです。
今では取り戻せていない。時々大失敗もおかしています。
だから学びと行動と反省を繰り返しながら、まともな人間に成長してこの世を去りたいと考えます。
まともな人間って自己中でなく、エゴでなく、人への思いやりだったり、自分で自分も認められたり、大きな愛だったり…
まだまだまだまだ学びです。