FCC Systemブログ
BLOG
ブログ
2024.7.30 何のために(営業部)
関東では40度を超える地域が出ています。
熱中症に注意です⚠️
先日、本社ではPDCA会議が開かれました。
定期的に行い、年間の目標に対して、振り返り反省、そして次への計画を行います。
その時に改めて感じたことは「何のために」です。自分たちが今行なっている行動は何のためにやっているのかを改めて考えるきっかけとなりました。
営業部では衛生商品の販売目標があります。
新しい取り組みですので、どのようにあればいいかイメージが湧きません。
これに対して「何のために」を考えます。
もちろん、売上目標がありそれを達成する為ではあります。
ですが、それで本当に物が売れるのでしょうか。
必要としていない人に強引に売りにいく事は押し売りです。印象もよくありませんし、何より営業マンのモチベーションに繋がりません。
ですが、もし「欲しい人」や「困っている人」
に売りに行くのであればどうでしょうか。
そこには「売る」という目的意外に「お客様ために」が含まれます。どちらが我々の真の目的なのかは明白です。
お客様が求めているものを的確に提供出来る人が良い営業マンだと私は思います。
そして、その求めているお客様を見つける事が営業マンの一番の仕事です。